脂質について
脂質は炭水化物やタンパク質と並び、三大栄養素の一つです。
「脂質」というと、有害な印象を持っておられる方も多いかも知れません。
しかし、脂肪は人の体にとってパワフルなエネルギー源です
口から摂取した脂質は体内で分解され、「1g=9kcal」で利用されます。
糖質や炭水化物が1g=4kcalで利用されることを考えると、エネルギーとしての効率は2倍以上です。
また脂質はエネルギー源として利用されるだけではなく、
・組織の構成成分となる
・ホルモンの材料になる
・体温の維持や内臓を守る効果
・脂溶性ビタミンの吸収を助ける
など、様々な作用があり、体にとっては必要不可欠な栄養素です。
脂質についてさらに詳しくお知りになりたい方へ
脂質についてさらに詳しく解説したページをご用意しました。
脂質の種類や今話題の不飽和脂肪酸など、様々なテーマを取り上げたコンテンツが満載です。
脂質についてさらに知識を深めるため、ぜひご活用下さい。
脂質にはどのような種類のものがあるのかを、解説致します。
脂質が体内でどのような役割を果たしているのかを解説致します。
1日にどの程度の量の脂質を摂取すればよいのかを解説します。
どのような食品にどの程度の脂質が含まれているのかを解説します。
脂肪酸について詳しく解説したページです。
「脂肪酸とは何か?」について説明したページです。
今注目されている不飽和脂肪酸について解説したページです。
「不飽和脂肪酸とは何か?」について解説致します。
不飽和脂肪酸が体内でどのような役割を果たしているのかを解説致します。
どのような食品に不飽和脂肪酸が含まれているのでしょうか?
不飽和脂肪酸を摂取する事で、コレステロールに対抗することができます。
不飽和脂肪酸と動脈硬化の関係についてお話します。
オレイン酸について解説したページです。
オレイン酸が体内でどのような役割を果たしているのかを解説致します。
どのような食品にオレイン酸が含まれているのでしょうか?
γ-リノレン酸について詳しく解説したページです。
γ-リノレン酸が体内でどのような役割を果たしているのかを解説致します。
どのような食品にγ-リノレン酸が含まれているのでしょうか?
アラキドン酸について詳しく解説したページです。
アラキドン酸が体内でどのような役割を果たしているのかを解説致します。
各種栄養素のページへ戻る